△1日1回!押して応援おねがいします!△
ドラクエの禁止用語って結構曖昧だよね。
ですねー、これすり抜けちゃうの?っての結構ありますよね。
いろいろためしてみよ~~??
言っちゃいます?!言っちゃおっか!!
言っちゃえ~
やめてください!!なに考えてるんですか!!
化○調味料・・・お、スルーした。
え?
え?
放送禁止用語のはずですよ。
・・・
なんか冷めちゃった・・・そろそろ前回の説明してよ~。
・・・そうですね、では前回の話の続きをしましょうか。
劣等コンプレックスと優越コンプレックスについてさらに詳しい説明ですね。
まずは劣等コンプレックスについてです。
これはどういう状態かというと・・・自らの劣等感をある種の言い訳に使い始めた状態のことを言います。
例えるとどんなのが??
このような言い訳があります。
そういう言い訳よく聞きますね・・・
でもそれらの言い訳をしないで頑張ってる人だっていっぱいいるんですよ。
うん!いっぱいいるよね!
言い訳にしている人は理由を付けてやらないだけなのです。
なんでやらないんですか?
言い訳しないで一歩踏み出した時、努力が必要不可欠になります。またこれまでの環境が変わってしまう可能性があります。それらが怖くて何か理由を見つけてやらないだけなのです。
たしかに、それを乗り越えてやるには勇気がいりますよね。
そうです!勇気が大事なんです!
アドラー心理学は勇気の心理学と言われているぐらい勇気が大事です。
あなたが今かかえている劣等コンプレックスは全てまやかしです!
勇気で打ち消すことができます。
勇気・・・悪くないかも・・・
では次に優越コンプレックスについてです。
こちらは前回お話したとおり、あたかも自分が優れているかのように振る舞い、偽りの優越感に浸っている状態をいいます。
例えばどんなのがありますか?
先ほどの劣等コンプレックスと真逆を考えるとわかりやすいとおもいます。
見事に真逆だね・・・
しっかりとした自分に自信を持てるところが無いからこのようなところに固執してし、しまいには自慢をしだしてしまうのです。
自慢ってこういうところから来るんだね。
考えてみてください、自慢なんかしなくたって、バトル強い人は強いし、お金持ちはお金持ちだし、好かれる人は好かれる。
そういう芯のしっかりしてる人は、自慢なんてする必要ないから自慢しないのです。
自慢は劣等感の現れだったのですね。
そうです、もし自慢する人がいたらその人は劣等感を感じそれを隠すために自慢しているものだと思ってください。そのうえで勇気づけのアプローチをかけてあげてみてください。
勇気づけのしかたについてはこちらを参照してくださいね。
うん!
自慢ばかりしてる人もまた勇気が足りないのです。自慢できる部分を捨てて一歩踏み出した時、努力が必要不可欠になります。またこれまでの環境が変わってしまう可能性があります。
劣等コンプレックスとまったく同じです。乗り越えるためには勇気が必要です。
劣等コンプレックスと優越コンプレックス、正反対に見えてほんとにそっくりだったんですね。
そうです、どちらも乗り越えるためのアプローチとして”勇気”が必要となります。
はい・・・
安心してください、私たちにはできますよ。
!!
だって勇気ある者。勇者の盟友なんですから。
盟友だってきっと強い勇気をもっているはずです。
そうですね♪
『勇気』このキーワードできっと変われます。
それではまた次回の講義でお会いしましょう♪
ちょっと!なんで今回の写真私たちの水着なの!?
そうですよ!恥ずかしいじゃないですか!!
今回は勇気がキーワードのお話でしたからね。
読者さんに少しでも勇気をつけていただこうと・・・ね♪
ね♪じゃないよ!自分が脱ぎなさいよ!!
アオイさん・・・このバカ所長押さえつけてくださいます?
うん・・・まかせて!
ちょっとなに?! やめて?! やめなさい!!!
おしまい
△1日1回!押して応援おねがいします!△