△1日1回!押して応援おねがいします!△

今日はストーカ被害にあった際の対処方だね!

はい。

よーし!ストーカーをぼっこぼこにしちゃうぞ~!

では実際に、ストーカー被害があった際に普段どんな対処しているかアオイさんとシオンさんで実験してみましょう。シオンさんが被害者役で、アオイさんはストーカー役ね。

どうして・・・

なんでアオイばっかこんな役やらされるの!!

あなたNGないって言ったでしょ!!

これ・・・ずっと言われ続けるの・・・?

時間ないんだからさっさとやりなさい!

わかったよもう・・・ぐへへ~シオンちゃーん今日もかわいいね~


や!やめてください!!

そんなこと言って~ほんとは好きなっだろ?


イヤだって言ってるじゃないですか!

俺たちの愛はだれにも邪魔できないぜ~


いい加減にしてください!ほんとうに怒りますよ!!

・・・

・・・

シオンさん?真面目にやって??


真面目にやってますよ!ほんとうに嫌なんですから!!

むしろそれ!ストーカーを興奮させてない?!

ええええ?!


このように個人レベルでは何をやってもストーカーを刺激するだけでむしろ悪化させてしまいます。

そんな・・・

SNSではブロックする鍵をかける。ドラクエ内では運営に通報する。現実世界で身の危険を感じたら警察または弁護士に相談する。が最適かと思われます。

専門家の力が必要なんだね。

ご存じかと思いますがこちらの法律があります。
ストーカー規制法

悪質な場合は懲役刑もありますからね。

個人で解決しようとすると、先ほどのシオンさんのように感情的になってしまい、それがますますストーカーを刺激してしまいます。

はい・・・

ストーカーに対しては一人で解決しようとしない。直接やり取りしないが重要かなと思います。
それでは次回の講義でお会いしましょう♪
おしまい
△1日1回!押して応援おねがいします!△