△1日1回!押して応援おねがいします!△
さみしさのあまり、過激な投稿をしようとしているアオイ・・・そこへ・・・


これで投稿ボタンを押してと・・・

ただいま~

?!

どうしたのですか?アオイさん?

えとえとえとえと・・・

??

うわぁぁぁぁぁぁん💦


よしよし

えぐっえぐっ

しかしこのコメント・・・ほんと投稿する寸前で止めてよかったですね・・・

うううっ・・・さみしかったの・・・みんな相手にしてくれなくて・・・

ふむふむ~

ツバキちゃん達は忙しくて遊んでくれないし・・・SNSはせっかく新衣装作ったのに無反応だし・・・

なるほどね、もしかしたらアオイさんはこの状態に陥っていたのかもしれませんね。
ストローク飢餓

無視されるぐらいなら、嫌われてでも意識向けられる方がましってやつですね♪
人は他者から承認されることで心が満たされていきます。
それは褒められることであったり、認めてもらうことであったりで「心理的ストローク」と呼ばれています。
しかし、それらがなく無視されたりが続くことで「心理的ストローク」が不足の状態へ陥ると『ストローク飢餓』の状態になってしまいます。
この状態になると相手に不快な思いをさせてでもこちらに意識を向けさせようとします。
ストローク飢餓はそのような相手の怒りを買ったりすることでも満たすことができます。
SNS等で頻繁にネガティブな発言をして周りに慰めてもらったり、攻撃的な発言によって相手を怒らせているのはストローク飢餓に陥っている可能性が高いと言えます。

ようするに相手の気を引こうとなりふり構わずになっている状態です。


確かに先ほどのアオイさんが投稿しようとした内容は、SNS上で反感を買い炎上していろんな人が反応をしてくれるかもしれませんね。

ううう・・・

でも、その結果・・・大切な人までアオイさんから去って行ってしまいますよ。
満たされるのは一時的なもので、その代償はあまりにも大きいのです。

でもでも・・・孤独でさみしかったの・・・


アオイさん、孤独ってなんだと思いますか?

孤独か~一人でいることでしょ?

なるほどね♪

???

孤独とは何か?それを理解することでこれらの問題点に向き合っていけると思います。
次回、孤独について一緒に考えていきましょうね♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
人気ブログランキング
▽もっと知りたい方はこちら▽
ADVANCE!!

ちなみに、ストローク飢餓に陥っている人に攻撃されたときは相手にしないことが一番です。
相手にしないことでその人はターゲットを変えていきます。

なるほど!攻撃されたら無視がいいんだね。

いえ、ここで注意しておきたいのは、攻撃してくる人がストローク飢餓に陥っているとは限らないという点です。

というと?

中には一方的に攻撃をすることが好きな人もいて、そのような人に対して無視をするのは逆効果となってしまいます。

じゃあどうしたら?!

オススメの方は「1回のみ反撃する」です。
一方的に攻撃をすることが好きな人は反撃されることを嫌います、一度反撃をすることでどっかへいってしまいます。

なるほど

そしてストローク飢餓に陥っている人だった場合はさらに反撃してきます。
そしたら今度は何を言われても無視すればいいのです。
ここで言い返すと泥沼にはまってしまいます。
くれぐれも気を付けてくださいね。

うん♪
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△