△1日1回!押して応援おねがいします!△
相方のイブキとの約束をすっぽかされるユリカ・・・そして・・・

ういぃ~~イブキのやろぉ~・・・約束すっぽかしやがって~

まぁまぁ、ユリカちゃん落ち着いて💦

コーラで酔えるなんて器用ですね・・・


なんでよ!ずっと待ってたんだよ!!なのにひどいよ!!!

うんうん~そうだね~待ってたのに酷いよね~~

お誘いがあっても断ったのに;;
こんなことになるなら行けばよかった

だよねぇ~何のために待ってたのかねぇ

やっぱり私とイブキはもうだめなのかなぁ・・・

うんうん!そんな男切っちゃって新しい恋をしよう!

ひどい!!イブキのこと何にも知らないくせに別れろとか簡単に言わないで!!

ええええええ?!


ユリカさんがめんどくさい女になってます・・・

ううう・・・アオイが疲れちゃったよ;;

私はどうしたらいいの!!


恋愛において待つというのはものすごい苦痛ですよね・・・わかります

だよね!だよね!ほんとつらいよ!!

あの人からのメールが届いてないか「数分置きにセンター問い合わせは」あるあるでしたし甘酸っぱい思い出ですね♪

センター問い合わせってなに・・・

カスミさん・・・世代バレますよ・・・

いまの子やらないの?!センター問い合わせ!!


ま、まぁ・・・このように待つというのは今も昔も変わらず疲れるし苦痛を伴うものなのです

この苦痛を和らげるには、どうしたらいいの・・・?

そうですね、いくら苦痛だからといって、相手に催促したり怒りをぶつけたりするのはNG行動とも言えますね

えええ・・・

相手には相手の都合があるのです
それに対して自分の都合を押し付けるのは関係性を悪化させるだけでおススメしません

そんな;;

もちろん「いっぱい遊びたい」とか「もっと会いたい」という要求はしてもいいと思いますが、それを押し付けるような行為や言い方はNGと言えます


そんなのいいように扱われているだけじゃない!

そう思うのなら、厳しいことを言うようですが別れて自分の都合に合う相手を見つけたほうが早いと思います

そんな酷いこといわないで;;

でもね、いくら恋人であろうがなんであろうが、相手が変わることを期待してはいけません

・・・

自分にできることは、相手を変えることではなく「相手をありのままに受け入れ、自分自身が変わっていく」しかないと思います


うう・・・別れるのは嫌・・・受け入れます・・・

はい

でも、待つのがつらいの!

では、ここは発想の転換!!待つのが辛いなら・・・
待つことを楽しくしちゃう手法を身につけてしまいましょう!

?!

次回、詳しく解説しますね♪
つづく
いわゆるガラケー時代ならではの仕組み
当時は今のように通信料が定額ではなく従量制でかつその単価は非常に高額なものでした
そのため、ネットは必要な時だけ繋ぎ必要ないときは繋げないというのが一般的でした
当時の恋人は、メールでやり取りするのが主流でした
この時、送るときはネットを繋げて送ればいいのですが、問題は受信するときです
メールの受信のタイミングがわからないので、受信のタイミングでネットに繋げてないと受信することができません
そのため、メールきてるかな?と定期的にメールセンターに接続してチェックを行うのが「センター問い合わせ」というものです
当時の若者は恋人からのメールが来ていないか「センター問い合わせ」をして一喜一憂していたものです

カスミンは17歳なのでパパとママから聞いた話です💣
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△