確率をいじっていると感じてしまうのは普通のこと?

雑学と心理学

△1日1回!押して応援おねがいします!△

前回までのあらすじ

完全なランダムなものほど、作為的なものを感じてしまう。
その理由とは?

アオイ
アオイ

それで、アオイはどうして完全にランダムなものを手を加えてしまっていると勘違いしちゃったんだろう??

カスミ
カスミ

そうですね、前提としてこのお話をさせていただきます。

人間が考えるランダムと、自然が引き起こすランダムは様相が異なる

カスミ
カスミ

再度科学雑誌Newton様のポストを掲載させていただきますね。

カスミ
カスミ

人がランダムに点を打とうとすると、だいたい左側のような分布になります。

シオン
シオン

そうなのですか??

カスミ
カスミ

ドラクエのハウジングとかで経験ありませんか?
家具庭具をランダムに配置しようとしたら、結局なんか法則性のある配置になってしまうということが。

アオイ
アオイ

あるねー;;

カスミ
カスミ

人間の考えるランダムと自然のランダムには乖離があるため、人間が意図して上記の右のような配置をつくることは非常に難しいのです。

カスミ
カスミ

どうして難しいのかと言いますと、人間の心理としてとある群れや塊を見るとそれに対して意味があるものだと勘違いしてしまう現象がおこります。
これは心理学用語でこのように呼ばれています。

クラスター錯覚

カスミ
カスミ

星座なんかはこの代表例とも言われていますね。

クラスター錯覚

ランダムな現象であるにもかかわらず、規則性を見出してしまう現象です。

例えば紙面上に完全にランダムに点を配置していったときに必ず点と点とが群がる箇所が出てきます。そこに何か意味があるのか?と勘違いしてしまう現象です。

星は当然ランダムに配置されていて、本来はそこに意味はないはずです。
しかし古代の人々はそこに法則性を見出し星座として今日まで崇めてきました。

このように人はランダム要素のなかにある塊に対して何か意味を見出す傾向があります。
そしてまた、人がランダムに何かを作ろうとすると塊を作ることを避ける傾向があります。
これもまたクラスター錯覚によるもので、塊ができてしまうとそこに意味があると感じてしまうからです。

カスミ
カスミ

このクラスター錯覚のせいで、ランダム要素にある下振れ(悪いことが続く)ときっと確率をいじっているんだ!と勘違いしてしまうのです。

アオイ
アオイ

アオイが感じてたやつだ~;v;

カスミ
カスミ

まぁ・・・確率をいじっていると感じてしまうのはそういった本能的なものもあるからしかたないですよね。

シオン
シオン

ところで、実際に確率をいじってるとかどうのってわかるものなのですか?

カスミ
カスミ

そうですね・・・それを証明するのは難しいと思います。
運営がどのようなプログラムを運用しているかは我々にはわかりませんから。

シオン
シオン

そうですか・・・

カスミ
カスミ

ただ、今回のクラスター錯覚のお話のように、意図して手を加えすぎるとランダム要素が平坦な感じになるのでそこからバレる可能性はあるとは思いますが・・・現状ではそこまではしてこないかなと思います。

アオイ
アオイ

そっかぁ・・・う~アクセの合成またがんばろっと・・・

カスミ
カスミ

なんだかんだ私も不運がつづくと、この運営確率操作してるでしょ!って叫んじゃうこともあります♪
でもそんなときは落ち着いてクラスター錯覚を思い出していただけたらと思います。
それでは次回の講義でお会いしましょう♪

おしまい

▽お帰りはこちらから♪▽

△1日1回!押して応援おねがいします!△

参考資料
  • 情報を正しく選択するための認知バイアス事典 行動経済学・統計学・情報学 編 著者:高橋昌一郎 情報文化研究所
タイトルとURLをコピーしました