自分はバトルが上手いと思っている人

バトルと心理学

△1日1回!押して応援おねがいします!△

アオイ
アオイ

あーもう!!あいつムカつく!!

カスミ
カスミ

いきなりもう・・・穏やかではないですね。

アオイ
アオイ

フレのフレとバトルに行ったんだけどさ!
その人は僧侶でね、回復が間に合ってないの。

カスミ
カスミ

ふむふむ。

アオイ
アオイ

しかも、タゲとっても引っ張らないし、それどころか変な所にいて壁が成立しないの。

カスミ
カスミ

それは大変そうね。

アオイ
アオイ

そこらへん指摘したらさ・・・前衛が死に過ぎるからターンが足りないって言いだして・・・
回復ちゃんとしてくれれば死なないのに;;

アオイ
アオイ

それじゃ勝てないよって言ったら・・・
命令しないで」「称号持ってるもん
とか言い出すから・・・
アオイも頭に来て喧嘩になっちゃって・・・

カスミ
カスミ

災難でしたね。

アオイ
アオイ

なんてかさ!
ドラクエのバトルって下手な人ほどイキるよね!!

シオン
シオン

アオイさん!!オブラードにつつんで!!

カスミ
カスミ

ほんと、このこは毎度毎度。

アオイ
アオイ

カスミさん前になんか言ってたよね!
下手ほど自信が付いちゃう現象!!

カスミ
カスミ

ああ・・・これですね。

ダンニング・クルーガー効果

カスミ
カスミ

当ブログでも何度も出てきている心理学用語ですが、再度復習してみましょうか。

ダンニング・クルーガー効果

能力の低い人は自分の能力を過大評価する。
能力の高い人は自分の能力を過小評価する。

認知バイアスの一種で、このように実際の評価と自己評価のズレが生じる現象をいう。
いずれも人が自分を正しく客観視できないためにおこる認識の錯覚である。

理屈で言えば自分の能力を過大評価する人は努力を怠り、自分の能力を過小評価する人は努力を惜しまないと言ったところから来ると言われている。

アオイ
アオイ

これだよこれ!!
下手なのにイキってる人多すぎ!!

カスミ
カスミ

まぁそうですね・・・エンドボスの称号を取ったとたんに急に自信過剰になる人を見かけませんか?

アオイ
アオイ

いる!!!

カスミ
カスミ

逆に実力はあるのに自身を過小評価して自信を持てない人を見かけませんか?

アオイ
アオイ

自信過剰な人ほどではないけど、たまにみかけるね。

カスミ
カスミ

これらは、ダンニング・クルーガー効果による自己評価のズレから引き起こされるものなのです。

カスミ
カスミ

しかし、このダンニング・クルーガー効果ですが、人が社会生活を円滑に送るためには必要な人の本能のようなものなのです。

アオイ
アオイ

えええ?!そうなの?!

カスミ
カスミ

はい、知らず知らずの間にこの効果に助けられてもいるのです。
それがどういう意味なのか・・・次回ダンニング・クルーガー効果とはどういったものか、深く掘り下げてみましょう。

つづく

▽お帰りはこちらから♪▽

△1日1回!押して応援おねがいします!△

参考資料
  • 世界最先端の研究が教えるさらにすごい心理学 著者:内藤誼人 総合法令出版

コメント

  1. 匿名 より:

    ゆり悪くないもん

タイトルとURLをコピーしました