陰謀論にはまる人って・・・

フレンドと心理学

△1日1回!押して応援おねがいします!△

前回までのあらすじ

陰謀論にはまってしまったカシワ。
陰謀論にはまってしまう人にはある特徴があるとのこと

カスミ
カスミ

ではまず、陰謀論にはまってしまう人のイメージってどんなのがありますか?

アオイ
アオイ

うーんなんか考えすぎだよねって気がする。

シオン
シオン

私はなにも考えていないと思いますが・・・

カスミ
カスミ

そうです陰謀論について研究される際、陰謀論にはまるひとはそのどちらかという仮説が立てられていました。

陰謀論にはまる人の仮説

・考えに考え抜いて陰謀論にたどりついた。
・何も考えていないから陰謀論にはまってしまう。

カスミ
カスミ

それらの仮説をベースに、大薗博記氏、榊原良太氏による論文「陰謀論信念に影響を与える個人要因に対する熟慮的思考の調整機能の検討」では、陰謀論にはまりやすい人の特徴として以下の点を挙げていました。

陰謀論にはまりやすい人の特徴

合理的思考ができない。
新しい知識を得ようとしない。
社会に対して自己の無力感を強く感じている。
不安になりやすい性格。
社会階層が低く、他人との協調性が低い。

アオイ
アオイ

こう見ると、前回あった陰謀論にはまりやすい人の特徴であった「高学歴」「読書家」はあてはまらないね。

シオン
シオン

そして、思慮深い人であるかどうかもあまり重要ではなさそうですね。

カスミ
カスミ

いえ、実は見事に当てはまっている部分があるのですよ。

アオイ
アオイ

?!

カスミ
カスミ

それは、高学歴の学生こそがこの条件にあてはまりやすいのです。

高学歴の学生

大学ともなれば高校とは比べ物にならないほど学問の幅が広がり難易度も上がります。
まだ10代の彼らにとってはその変化に適応しきれず、合理的な考え方も新しい知識を取り入れる余裕は次第になくなっていきます。
また良い大学に入ったものの学生という身であるため社会に対して無力を感じ不安が広がっていきます。
そして難関大学に合格した彼らは周りから期待を背負うことにもなり、ますます生きづらくなっていきます。

そういう人たちを新興宗教はカモとして簡単に取り入れてしまうほど、学生はまだまだ弱い存在ではあります。

アオイ
アオイ

卑怯だよ!!

カスミ
カスミ

実際にこの時期に宗教にはまってしまったり、思想の強い本に感化されて陰謀論にはまってしまう人はすくなくありません。

アオイ
アオイ

そんな・・・

カスミ
カスミ

そして学生時代にその思想を植え付けられてしまった人は、社会に出てもその陰謀論から簡単に抜け出せなくなってしまうのです。

シオン
シオン

なるほど・・・

カスミ
カスミ

また昔から言われていた「高学歴」のなかでも、社会からは評価されず自己評価との乖離がある人ほど陰謀論にはまりやすいそうです。
自分はもっと評価されるべきだ!評価されないのは社会がおかしいからだ!とはまっていってしまいます。

アオイ
アオイ

カシワくんを救わなきゃ!!

シオン
シオン

救えるんですかね・・・?

アオイ
アオイ

愛の力で!!

シオン
シオン

何を言っているんですか・・・

つづく

▽お帰りはこちらから♪▽

△1日1回!押して応援おねがいします!△

参考資料
タイトルとURLをコピーしました