△1日1回!押して応援おねがいします!△
「支配欲」の餌食にならないためには、相手が単にお金が欲しいだけなのか?それとも「支配欲」を満たそうとしているのかをしっかり見極める必要があるとのこと。

簡単にいってくれるけどさ?難しいよね?

はい・・・かなり難しいと思います。
相手は気づかれないように接してきますので。

では、どうしたら・・・

「支配欲」を満たそうとする人は、相手を支配するためにいくつかの行動を取ってきます。
その行動がみれたら大いに警戒すると良いかもしれません。
- わからないふりをする。
支配欲を向けられた際に感じる違和感を訴えても、「どうしてそういうことを言うの?」と言った態度をとってくる。 - 他人のせいにする。
何かをお願いしたときに、お願いした相手が失敗すると、その相手のせいにする。 - 非難に動じない。
他人から非難されても動じない。それどころか非難する相手を悪者にしようとする。 - 疲弊させる。
3の非難されても動じないままで、非難する相手は次第に疲弊していく。 - 他人の価値を下げる。
自分以外の人間に価値がないと思っているため、価値を下げるあらゆる行動を取る。 - 言っていることとやっていることがズレている。
「あなたのためよ」と言っているが実際は自分のため。
「何でも聞いて」と言ってたのに実際に聞いたら「何でそんなこともわからないの?」と責められる。
そうすることで相手は混乱し無抵抗になっていく。 - 罪悪感をかきたてる。
あいてに「あなたのせいで」という意識を巧妙に埋め込んでくる。
7つの行動パターンの中でももっとも強力で厄介な行動パターン。

ええっ?!

これって・・・それなりにいる気がしますが・・・


そうです。彼らは無意識に相手を支配しようとしているため、知らず知らずにこのような行動を取っているのです。
何度も言いますが、「支配欲」は人の本能です。

えーん;;こわいよぉ・・・


もう少し具体的な例はありますか?

そうですね、カスミ心理学劇場でコメントを入れつつ見てみましょう。

な~欲しい装備が買えないんだよ~ちょっと金貸してくれよ。

まだこのあいだの借金を返してもらってないのに・・・

あとでまとめて返すからさ~
ちゃんと金策してんだぜ。
(※お金を返してもらっていないという非難に動じていません。)

でも・・・金策しているようには・・・

この装備は今しか手に入らないかもしれないんだぞ!
もし手に入らなかったら、俺はもう引退の危機だぞ!
(※相手のせいにして罪悪感を持たせてきます。)

ううっ・・・💦

ねぇ・・・あの女だれ・・・?

最近野良で知り合ったこだよ。

嘘よ!!浮気してるんでしょ!!

してねーよ・・・だいたい君だって他の男と遊んでるだろ・・・

どうしてそういうこと言うの?
(※どうしてそういうことを言うのか、わからないふりをしてます。)
向こうから誘ってくるんだから仕方ないじゃない。
(※自分は悪くないと他人のせいにしてきます。)
それにあなたが仕事でインが遅いからそうなっちゃうわけなんだし・・・
(※相手のせいにして罪悪感を持たせてきます。)
だったらもっと早くインしてくれないかしら?
(※何を言っても無駄で疲弊させてきます。)

・・・

今度のプレイべのフライヤー作成おねがいね。

あの・・・私もたまにはスタッフもやりたいのですが・・・

スタッフは他のこにお願いしているから大丈夫よ。
私の言う通りにして頂戴。
(※相手の希望を無視して相手を無価値化していく。)

でも・・・私いつもフライヤー作成ばかりで・・・

あなたしかいないの!
(※実際には他にもいるはず。言っていることと実際のことがズレています。)
あなたがやってくれないとプレイべができないのよ。
(※相手のせいにして罪悪感を持たせてきます。)

はい・・・やります・・・

よくありそうな話ですよね・・・

そうです。このような「支配欲」によって引き起こされる悲劇は、被害者も加害者も無意識の中で繰り広げられていきます。
そして被害者側はどんどん疲弊していき、心に傷を負う結果になってしまいます。

えーん・・・


防ぐ方法はないんですか?!

あることはあるのですが・・・

なになに?!

このような言い方はあまり好ましくないのですが・・・
この「支配欲」の問題ですが、実は支配される被害者側にも原因があるのです。

?!

その原因を改善させることで、「支配欲」の被害から逃れることはできます。
つづく
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△