△1日1回!押して応援おねがいします!△

・・・

うぎぎぎ・・・

相変わらず騒がしいし、すごい顔してますね。

チムメンのこの人はいつもいつも青ピン立ててて・・・

青ピンって・・・二人PTの状態でしたっけ? 2ピンとも言いますよね。

チームで禁止されてるわけじゃないんでしょ、だったらほっときなさいよ。

ほっとけないよ!これは風紀の乱れ!断固として厳重注意すべき!!

はぁ・・・アオイさんとこのチームリーダーは苦労が絶えないでしょうね。

青ピンは悪!!青ピンは悪!!(バンバン)

あの・・・このへんにしたほうが・・・

悪は滅びよーーー!!(バーーン!)

うるさいわね!!いい加減にしなさい!!

ひぃっ!

・・・

・・・


あの・・・アオイさんのように青ピンを嫌がるひとってたまに見かけますけど・・・なぜなのでしょうか?

そうね、ひとつは単純にトラブルのもとになりかねないから嫌がるというのがありますね。

ふむふむ。

もうひとつは・・・こちらの現象です。
投影

『投影』とはどのようなものですか??

はい、では『投影』をわかりやすく説明するために、『投影』を利用した心理テストをしてみましょうか。

わぁい!アオイ心理テストすき!!

ではいきます、イメージして次の問に答えてください。
あなたに殴りかかってきた人がいます。その人はだれですか?そして何故殴られましたか?

アオイの答えは、カスミさん!!さっき怒られたし、今すぐにでも殴られそう。理由はうっとおしいから!!

ほんとにいいのね?

うん!それ以外考えられない!!

では、結果を発表します。


これは、あなたが殴りたい相手です。そして殴りたい理由はそのまま答えた内容です。

え・・・?

なるほど、なるほど、アオイさんそうでしたか~

えええ・・・・・・

まさか、そんな風におもわれてたなんてね。

おかしいよ!!

ふふふ、覚えてなさいね。

ううう・・・どうして・・・こわいよぉ・・・


それで、この心理テストと『投影』は何が関係しているのですか?

はい、『投影』とはこのような現象のことを言います。
自分の抑圧した気持ちを他人も持っていると思う心理。
先ほどの心理テストの結果で例えると・・・
アオイは「カスミがうっとおしいから殴りたい。」というその気持ちを抑圧してました。
そのため「カスミも同じできっとアオイがうっとおしいから殴りたいはずだ。」という心理が働きこのような答えになったのです。

がくがく・・・ブルブル・・・

まぁ、この心理テストは無意識から引き出すものなので仕方ないと割り切りますわ。

ほんと?

ええ♪(にやり)

ううう・・・

アオイさんのことはさておき、他人の青ピンを嫌がる人は無意識では青ピンをしたいと思っているということになります。

えええ?いきなりすぎて何が何だかさっぱりなのですが?

たしかにいきなり結論から話したらそうなりますよね。では、そうなる理由を次回詳しく説明しますね。
つづく
△1日1回!押して応援おねがいします!△