2023-04

バトルと心理学

強要は反発のもと

バトルの上達も興味がないのに強要されたらやっぱり反発したくなりますよね?
バトルと心理学

バトルを自発的に学ぶには?

バトルルームやチームでないのであるならば無理に教えるといったことはしない方が良いと考えます。大切なのは自発的に学べる環境を提供することではないでしょうか?
バトルと心理学

チムメンにバトルを教えたい?

チムメン等にバトルを教えたいけどその方法についてのお問合せがありました。
コント

夜ノ街へ

眠らない街、グランゼドーラ特区・・・そこにひとりの男が・・・
フレンドと心理学

大切なことは、自分を受け入れること

ポジティブもネガティブもどっちが良いか悪いかではなく、どちらも良い所があり悪い所もあります。大切なことは・・・
フレンドと心理学

ポジティブ思考は良いこと?

ネガティブな性格が悪いイメージなら、ポジティブな性格っていいのかな??
フレンドと心理学

ネガティブ思考は悪いこと?

ネガティブな性格はよくないってイメージが強いですよね。どうして?ほんとうに?
チームと心理学

誘うライフスタイル

ライフスタイルは環境で変えられる。ライフスタイルは自分の意思で変えられる。誘われ待ちのライフスタイルから誘うライフスタイルへ
チームと心理学

おさらい・誘われ待ちの多いドラクエ10

休止でお話の途中だった「誘われ待ちの多いドラクエ10」のおさらいをしてみます。
雑談

営業再開??

ようやく「カスミ心理学研究所」が営業再開に?!