△1日1回!押して応援おねがいします!△
教えることは最強の勉強法!!
そしてこのブログもそのような目的もあって運用していたりするとか?

最近ブログをはじめて良かったと思う事が多々あります。

おお!そうなの?

はい。そして理由のうちのひとつなのですが、自身の勉強に繋がっているというところです。

勉強かぁ・・・

勉強とはゴールの無い果てしないものだと思います。常に勉強です。

うう、そっか・・・勉強好きじゃないんだけどね・・・


前回、教えることが最強の勉強法だってお話してましたよね。

そうです。教えるためにはそれなりの知識量も理解度も要求されます。
それをさらに、ドラクエにあてはめて解説となるとかなりの理解度が必要だと感じました。

へぇ!

実際に「本を読み直す」なんてこともありました。
でもそのおかげて、より理解が高まったと感じています。

たしかに教えることは勉強になるみたいですからね。

私の想像ではあるんですが、攻略ブログを書いてる方々も書くことでより理解を高めることができているのではないかと考えています。


書いて忘れよう忘備録!


あとですね・・・苦手分野の克服にも役立ったと思います・・・

えええ?!あったんだ・・・

はい・・・苦手ということもあって知識が浅い所もあって、読者さまから厳しいご指摘を受けた箇所もあります。

なになに?!

「ユング心理学」です・・・


ペルソナだったっけ?

あとは「元型」とか「投影」とかありましたね。

ユング心理学は独特すぎて難しいところがあるんです;;
そういう苦手意識がありました。


しかし、どうしても「分人」に関する記事を書きたくて・・・
そのためにはペルソナについての解説も必要で、そのためにユング心理学を必死で勉強しなおしました。

そんな経緯があったんですね。

おかげでユング心理学をしっかり再勉強できたかなとは思ってます。
勉強って必要にかられないとなかなか手につかないですからね。

確かにそうですね・・・

そこは本当にブログやって良かったと思う点でもありますね。
教えるということが、私の知識の幅を広げてくれたと思います。

アオイもがんばって教えないと!!

これからも、読者の皆さんが楽しめるブログ、そして自分自身の勉強のためになるブログとして続けていきたいなとおもっていますので、応援よろしくおねがいします♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△