パンツの色を変えたい【後編】

雑学と心理学

↑カスミルームの養分・・・じゃなくて当記事の功労者の琥珀たん↑

△1日1回!押して応援おねがいします!△

カスミ
カスミ

前回の続きです。色の持つ力についてです。

アオイ
アオイ

色の力?

カスミ
カスミ

はい、前に複数の人格を切り替える「ペルソナ」のお話をしましたよね。

シオン
シオン

ありましたね!

カスミ
カスミ

これらを作り出す要因として色の存在も外せません。
そして、色の力を借りることでなりたい自分になりやすくなることが、わかっています。

なりたい自分と色の関係

こうなりたい!と思ったとき、それにあった色合いの衣服を身につけることで性格が変わると言われている。
これは、色は人の潜在意識にまで強く働く効果があるのと、色の好みと性格は相互に影響を及ぼしているためです。
目的の色を身につけることによってその色が好きになり、その相互作用で性格が変わっていきます。

例として白衣があります。
医者や科学者が白衣を身にまとっているのは清潔感だけではありません。その崇高な色のイメージから発言に説得力が生まれます。これを心理学用語で「ハロー効果」と言います。
試しに白衣を身にまとってみてください。なんだか賢くなった気分になると思います。

アオイ
アオイ

えええ?!そうなの!?

カスミ
カスミ

ですので、なりたい自分に合わせた色を使ったドレアをしてみてはいかがでしょうか?

アオイ
アオイ

自分に自信を持ちたい!ってひとはどんな色のドレアがいいの?

カスミ
カスミ

はい、その場合は赤のドレアがオススメです。

自信を持ちたいひとは赤のドレア

自信を持つうえで大切なのは「できる」という「思い込み」。
その助けとなるのが赤です。
赤は情熱の色。その情熱で自分はできると思い込ませることができます。
赤のドレアを身につけることによって、情熱的で自信に満ち溢れた性格になると考えられます。

アオイ
アオイ

シオンさんはわりと堂々としてるもんね♪

シオン
シオン

「わりと」は余計です!

シオン
シオン

優しい性格になりたかったらどのような色のドレアが良いのでしょう?

カスミ
カスミ

優しい場合はそうですね、ピンクがオススメです。

優しくなりたかったらピンクのドレア

ピンクには心を穏やかにする効果があります。
近年では病院の壁や衣服は白からピンクが多用されるようになってきましたが、患者の心が穏やかになるためと言われています。
ピンクのドレアを身につけることによって、心が落ち着き優しい性格になると考えられます。

アオイ
アオイ

カスミさんはピンクのドレア多いよね。

カスミ
カスミ

ええ、常に心を落ち着かせ、平常心でいたいですからね。

カスミ
カスミ

ちなみに、イライラを抑えたいときは青のドレアのほうが効果的です。

イライラを抑えたかったら青のドレア

人は思い通りに事が進まず「予測」と「現実」のギャップがあることでイライラします。
青は人を思慮深く、知的にする心理効果があり、「予測」の範囲を広げることができます。
これによって「予測」と「現実」のギャップが起こりにくくなりイライラを抑えることができます。
青のドレアを身につけることによって、知的で余裕のもった性格になると考えられます。

アオイ
アオイ

アオイが知的になるためにはもっと青いドレアを着ないとだね。

シオン
シオン

その・・・緊張しないようにするための色とかってありますか?

カスミ
カスミ

はい、緊張しないようにするためにオススメの色は黒ですね。

緊張しないようにするためには黒のドレア

黒は他の色には染まらない強さのある色です。
そのため外部から身を守る心理が働き緊張を和らげてくれます。
黒のドレアを身につけることによって、多少のことでは動じない堂々とした性格になると考えられます。

シオン
シオン

称号戦とか大事な場面では黒のドレアを着るのも悪くないですね♪

アオイ
アオイ

色って面白いね♪

カスミ
カスミ

はい、色には不思議で強い力があります。
普段何気なく見ている色も意識してみると面白いかもしれません。

シオン
シオン

そうですね。

カスミ
カスミ

このように色には力があります。
ペルソナ」と同じようにその時その場面で使い分けてみてはいかがでしょうか?

それでは次回の講義でお会いしましょう♪

おしまい

△1日1回!押して応援おねがいします!△

参考資料
  • 色と性格の心理学 著者:ポーポー・ポロダクション 日本文芸社
タイトルとURLをコピーしました