ミスを改善したい

バトルと心理学

△1日1回!押して応援おねがいします!△

サクラ
サクラ

あ・・・八門に被弾しちゃった;;

ツバキ
ツバキ

どんまい~

サクラ
サクラ

あああ・・・今度はテンペに;;

アオイ
アオイ

だいじょうぶ?

サクラ
サクラ

ううっ・・・

アオイ
アオイ

サクラちゃん今日はミスが多いね

サクラ
サクラ

ごめんなさい・・・集中します・・・

サクラ
サクラ

あああ・・・

ツバキ
ツバキ

今日は疲れてるんだよ、ゆっくり休もうね・・・

カスミ
カスミ

なるほど、ミスが多いから無くしたいと

アオイ
アオイ

そそ!サクラちゃんはね、ポテンシャルは高いんだよ!
でもミスが多いからね・・・無くなったら強いと思うの!

カスミ
カスミ

そうですね・・・こういっちゃあれですが、そもそもミスをゼロにすることは不可能です

サクラ
サクラ

?!

カスミ
カスミ

しかしミスを減らすことならば可能です

サクラ
サクラ

減らせるなら・・・それでも・・・

カスミ
カスミ

わかりました♪
まず、ミスにはいくつか原因があり、それぞれに異なるアプローチが必要なのでまずはそれを分類してみます

ミスの原因

・集中力低下
戦闘中に流れるチャットとかが気になって起こるミス
配信やテレビを流しながらの戦闘で起こるミス

・メンタル
ミスを連発することによってリズムが崩れることによって起こるミス
指摘や注意を受けたことでパニックに陥ることによって起こるミス

・疲労
寝不足や連続での戦闘によって起こるミス

・老化
年を取ることで判断が鈍ることで起こるミス

カスミ
カスミ

まずは、どのミスに当てはまったかを考えてみてくださいね

カスミ
カスミ

では続いてそれぞれのミスに対するアプローチの仕方を書きますね♪

それぞれのミスに対するアプローチ

・集中力低下
集中できる環境を作り出す
テレビを消す、配信を消す、チャットを一時的に非表示にする等

・メンタル
まずは気持ちを落ち着かせる
いったん戦闘を仕切り、気持ちを切り替える等

・疲労
休憩をする
ちょっとの休憩でなんとかなりそうになければ、いったん解散してしっかり休息をとる等

・老化
日頃から脳を活性化させる
いろんな人と会話する、本を読む、スポーツをする等

カスミ
カスミ

こんなとこですね♪

カスミ
カスミ

「ミスをした!次は気を付けよう!!」だけでは、また同じミスを繰り返してしまいます

サクラ
サクラ

うう・・・たしかに気を付けようと思った矢先にやらかしてしまいます・・・

カスミ
カスミ

ミスというのは偶発的に起こる物ではなく必然的に起こる物なのです
なので、原因に対する適切なアプローチが重要となります

アオイ
アオイ

ならこれで完璧だね!!

サクラ
サクラ

うん!

アオイ
アオイ

さっそく行こう!!

シオン
シオン

がんばってくださいね~

サクラ
サクラ

・・・

サクラ
サクラ

あ・・・

つづく

▽お帰りはこちらから♪▽

△1日1回!押して応援おねがいします!△

タイトルとURLをコピーしました