△1日1回!押して応援おねがいします!△

俺はこのままでいいのだろうか・・・

どうしましたか?カシワ様?

いいんだよな!こんなかわいい彼女もできたわけなんだし!!
元の世界なんてクソだ!!
私たちは、知らず知らずのうちに現世に失望し、来世に希望を託していると考察するカスミ。
しかし、世の中がどうであれ、私たちはいまをいきている。

私たちは今この時この瞬間を生きているのです。
それは紛れもない事実です。
異世界という楽園を願っても、私たちは現実世界を捨てることはできないんです。

でも、辛い現実世界もやだよぉ;;

今日の世界情勢を考えると・・・
逃げたくもなりますよね・・・

そうですね・・・そんなときにオススメな息抜きの方法もあります。

それは?!

「不思議の国のアリス」のような最後は現実世界に戻る異世界転生っぽいことを体験してみるのです。

#ミラニーランド

例えば、旅行などをして非日常を体験してから帰ってくるのもオススメです。
最後は現実世界に戻る異世界転生と考え方が似ていると思います。

ふむふむ。

そして私たちにとって身近なものとしてはアストルティアですね。


アストルティアという仮想現実世界においては、現実世界の自分とは違うなりたい自分になれます。


ごくありふれた何の変哲もない会社員のおじさんだって、ひとたびアストルティアの世界に行けばアイドルえるこちゃんにだってなれます。


そしてその非日常を楽しんだうえで現実世界に戻り、日々の活力へとかえてくとよいのではないでしょうか。

ネットゲームにはまりすぎちゃって戻れなくなるって話もありますよね・・・

ギクゥ!

そうですね、それはまさに現代社会で流行っている「戻らないタイプの異世界転生」のようなものだと思います。


しかし忘れないでほしいのは、どこまで行っても私たちは現実世界無しには生きられないのです。
社会情勢がどうであれ、環境がどうであれ、それらを受け入れて生きるしかないのです。

うん・・・;;

私の好きな言葉ですが、いま一度復習してみましょうか。
いま、ここ

今このときこの瞬間を精一杯生きるという考え方です。
詳しくはこちらを参照してください。

いまここを生きられる人が多ければ、いまみたいな戻らない異世界転生もここまで流行らなかったのでは?と感じます。


もちろん作品としてはどれも面白くて好きです。
でも、最後は帰ってきてほしいなとは感じています。

最後は「ただいまー!」って終わる作品は感動も多い気がします!!

お互いにアストルティアという異世界で共に楽しみ、現実世界の活力にしてみんなが充実したアストルティアライフと現実世界の生活を送れたらうれしいですね。
それでは、次回の講義でお会いしましょう♪
おしまい


俺・・・元の世界に戻ろうと思うんだ。

どうして!

元の世界でやるべきことを思い出したんだ・・・

いかないで!!
戻ったって辛い思いするだけよ!

それでもだよ・・・


カシワ君だ~最近本読んで勉強してるみたいだけど、なにがあったの?

はい、本格的に技師を目指そうと思いまして。
ペリポン先生のとこで修業中なんです!

ふ~ん、続くのかしらね?

もぅ、シオンさん!
素直に応援してあげようよ。

家電の修理ぐらいならできるようになりましたので、困ったときは呼んでください。
お世話になってるお二人にはサービスしますよ!


カシワくんも夢みつけてがんばってるんだね~

・・・

どうしたの?シオンさん??ぼーっとして・・・

な!なんでもないわよ!!
べつに夢に向かって頑張っている姿がかっこよく見えたとかそういうんじゃないんですからね!!

えええ?!なんで怒るの?!
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△