△1日1回!押して応援おねがいします!△

先日、コットンちゃんからバウムテストをやってみたいというお話が来たので、早速やってみました。


バウムテストってこれの事だね♪

コットンちゃんはブログ「~徒然なるままに~」の筆者さんで、文章が読みやすく心あたたまる雰囲気が特徴的なブログです。
その女子力の高さと清楚な雰囲気から「お嫁にしたいブロガーさんランキング1位(カスミリサーチより)」は固いともいえる方でしょう。

そんな清楚系美少女のとんでもない秘密が暴かれるとなれば・・・大丈夫?!

どうでしょう??
もしかしたら新たな一面が見れてファンが増えてしまうかもしれませんね。

また適当なことを・・・

では、早速見ていきましょう!


絵までかわいい~

ほんとかわいいですよね。


うん、協調性のある方だと思います。


ちなみに「グリュンワルドの空間図式」で検索をかけてみると、その図を見ることができます。


なんとあのおっとりして清楚なコットンちゃんに内なる闘志が!!


向上心があることは良い事ですね。


コミュ力も高いし、外向的だと思っていたんですけどね。



いいこです。
正確には「いいこを演じている」ですね。
ここはまとめの診断で重要な意味合いを持つので、覚えておいてください♪


安定して落ち着きのあるコットンちゃん♪


人間関係に問題はないのは良い事ですね!


まぁ・・・ブログをやっている時点で自己顕示欲が強くないわけないですよね♪

身も蓋も無いことを・・・

まとめに入る前に、少し診断をさせていただきました。
気になった点としては「いいこを演じている」という点です。


このタイプはだいたい反抗期を迎えていません。
詳しくはプライバシーの問題もあるので書けませんが、幼少期から抑圧された環境で育つと反抗期を迎えない場合があります。


やはりありませんでした。
反抗期は自我を成長させるうえでとても重要なプロセスですが、それを迎えず飛ばしてしまうと大人になっても自ら抑圧して「いいこ」であり続けてしまいます。

じゃあ・・・コットンちゃんってほんとうはいいこじゃないの?

いえ、まちがいなくいいこです。
しかし常にいいこであり続けるなんて本来ありえないことなのです。
それでもいいこでいられるのは、自身の感情を抑圧しているからです。

抑圧・・・

抑圧された感情は爆発するときもあるので不安なところはありますが、しっかり発散できているようなのでコットンちゃんは大丈夫そうです。
詳しくはまとめてみますね。






つまり、コットンちゃんはブログという形で自己顕示欲を発散させているのです。
そうすることで普段「いいこ」を演じている抑圧から解放されていると思われます。


抑圧から解放ですか・・・

コットンちゃんのブログはすごく面白いし、Twitterとか見ててもいろんな人から賞賛のリプライをいただいているようですね。
そうすることで、自己顕示欲が満たされ、同時に抑圧された感情から解放されているのではないでしょうか。

いいことづくしなんだね!

はい!たくさんの方を楽しんでもらうためにも、そして自分自身のためにも、コットンちゃんにはこれからもブログを続けていってもらえたら嬉しいなと思います。

うん!!

コットンちゃんの新たな一面がみれてまたファンが増えてくれたらうれしいですね。
それでは次回の講義でお会いしましょう♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△