△1日1回!押して応援おねがいします!△

いいですか?アオイさん!
自分がされて嫌なことは他人にしてはいけません。

いや、そうだけどさ・・・

何かおかしいことでも?

んと・・・そんなの小学校の道徳で教わることじゃないの??

それはそうなのですが・・・


それができずに平気で人を傷つける人がいる気がするのです。

ああ、匿名の掲示板とかコメントって攻撃的な人であふれてるよね~

はい・・・しかし匿名性が担保されていると、人は攻撃性を増すというのは「没個性化」の存在が心理学的に証明されているのですが・・・

それで・・・?

匿名でもないのに、それこそドラクエ10ゲーム内またはSNSにて他人を傷つける言動を取る人がいることが不思議なのです。


当然そのようなことをすれば、自分が嫌われたり逆に攻撃されるリスクだってあるとおもうのです。
こういう話はよく聞きますよね?
ゴーレムタクシー等のフィールドモンスターを横取りされると暴言を放つ
オートマなどでレベルが低かったり耐性が無かったりする人に暴言を放つ

ここでさらに不思議なのは、当然ゲーム内で暴言を放てば運営からペナルティを受けると思います。

だよね~

しかし、彼らはペナルティーを受けないギリギリのグレーゾーンを攻めながら暴言を放つのですよ。

!!


それって、彼らは頭にきてカッとなって衝動的に言ったのではなく、理性があるうえで言っていると思うのです。
つまり明確に相手を攻撃する意図をもってやっているのです。

そんなことしたって嫌われたり下手すれば晒されるってわかりきっているのにね・・・

だから不思議なんです・・・
没個性の無い名前が紐づけされた状態で暴言を放ったりする人がいる。
そんなことをすれば嫌われることはわかりきっているのにしてしまう。
決して彼らは感情的になってやっているわけではない、運営からペナルティーを受けるラインをわきまえる冷静さはある。

もしかして彼らは嫌われることが快感だったりとか?

いや・・・さすがにそれはないでしょ・・・
彼らの心理とはいったい・・・
つづく
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△