△1日1回!押して応援おねがいします!△

もうすぐでバージョン6.4ですね♪
そんな盛り上がっているアストルティアですが!

カスミルーム3期生を募集したいと思います♪

3期生って響きはいいですよね♪
ホロライブも3期生が好きです!

なので、カスミルームの3期生はちょっと気合い入れた募集にしたいなと思います!

1期生はそもそもルーム運営がどういうものなのかをよくわかっていない状態かつ、ブログランキングが上がり始めたところで募集を開始したのもあって、カスミルームに期待する方や支えてくれる方が多く集まってくれました。

2期生はブログランキングが下がったうえ、ネタ切れやスランプに陥っているときに募集を開始したのもあって、落ち目であってもカスミ心理学研究所を応援してくれる強いファンの方が多く集まってくれました。

そして3期生で目指すものは・・・
それは!スキルの3期生!!を目指します。

カスミルームはこれから、ルーム内外のイベントに力を入れたいと思っております。

バトルにドレアにハウジングとルーム内外での活動の幅を広げていきます。
そんなルーム活動をいっしょに盛り上げてくれる方を募集したいなと思っております。

目安としてはこちら!
1.バトルの研究に余念がない方。
2.ハウジングが好き。
3.ドレアが好き。
4.プレイヤーイベントのスタッフが好き。
5.カスミ心理学研究所が大好き。
これらのいずれかにあてはまる方はぜひ応募してください!!
(うまいへたではなく、センスがあるかではなく、好きかどうかが大事になります。)


カスミルームについてもっと知ってもらうために、アオイさんに質問してもらいましょう!

はーい!じゃあまずは、カスミルームってどんなとこ?

いろんな人と関わることで新たな自分を発見するルームです。
詳しくは当記事の最後に記載させていただきますね♪

出会い系ルームなの?

出会い系ルームではありません。
出会いに関しては禁止していませんが・・・いまだに誰かがくっついたという話を聞きません。
もっと頑張って!!
あと、一方的なつきまといに関しては断罪します!

精鋭ってなに?

狭き門のカスミルームに入った彼らは紛れもなき精鋭なのです。
決してピグマリオン効果を意識しているわけではありません!!

活動は何してるの?

ルームの活動としては、ルーム内イベントにプレイヤーイベントを行っております。
あとは各々仲良く遊んでたりしてます。

なんかエロルームと勘違いされそうだね・・・

ち・・・違いますから!!
けっこう真面目なルームですよ!!!


そんなわけで入隊希望される方は、ツイッターのDMかアオイまでフレンド申請おねがいします!

アオイが窓口だよ~♪

2023/1/30 16時現在、たくさんの入隊希望のお話をいただいており、定員に達してしまいました。以後入隊希望を出される方におきましては、入隊の辞退者が出次第お話をさせていただきたいと思っております。大変心苦しいですが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

もし、興味を持たれましたら概要をまとめましたので読んでいただけたらと思います。
当ルームの入隊条件:
ブログのネタに使われても大丈夫な方。
配信OKな方。
Twitterを導入しているorこれから導入される方。
(連絡事項にDMルームを利用しているため)
禁止事項:
常軌を逸したレベルの他人を不快にさせる言動。
ルールについて:
とくに細かいルールは設けていません。
常識の範囲内で楽しんでください。
挨拶について:
任意でかまいません。できるときに挨拶してください。
出会い目的について:
禁止自体はしていません。
お互いが納得いったうえでの結果であれば口出しはしません。
一方的なつきまといは発覚した時点で断罪します。
露骨に最初から出会い厨ムーブかますのはご遠慮ください。絶対うまくいきませんから。
除隊について:
理由なき長期非ログインや問題行動を繰り返す場合は面談の後改善が見られなければ除隊させていただきます。
脱退について:
脱退については制限してません。
抜けたいときに脱退してください。
脱退後の出戻りも可能です。
挨拶は各自の判断におまかせします。
カスミリゾートについて:
好きに使っていただいて構いません。
ルーム外の方も来ることありますがご了承ねがいます。
当ルームのコンセプトについて:
当ルームのコンセプトは「いろんな人と関わることで新たな自分を発見するルーム」にしたいなと思ってます。なのでアドラー心理学要素を入れています。
ほんとに個性豊かなステキな方々に集まっていただけました。
しかしそうなると、どうしてもルーム内に苦手な人は必ず出てきます。
人間だから仕方ないです。
しかしそこをチャンスと捉えて、あえて仲良く接してみたり、程よい距離感を手探りしてみたりしてはいかがでしょうか?
ルーム内のメンバーの言動が気に入らない事も出てくると思います。
しかし、その人はその人あなたはあなたです。
「課題の分離」を頭にいれてお互いに「正しい境界線」を引き、良きコミュニケーションを取ってみてはいかがでしょうか?
あの人のここが嫌い。そう思う事もあります。
人間は不完全なところを持つ生き物です。
そしてまたあなたも不完全なところをもってます。
それを互いに認め合い手を取り合ってみませんか?
自分が変われば世界が変わる。
ルームに不満も出てくる事があると思います。
でも、見方を変えるだけでその環境は大きく変わります。
まずは見方を変えてみてはいかがでしょうか。
別の事をしているのに声かけても反応がない。
その別の事が忙しすぎるのかもしれないですし、人それぞれです。
思った通りの反応が返ってこないこともあるとおもいます。
その人にはその人の都合があります。
たまたまこのときは反応できる状態ではなかったと前向きにとらえてみてはいかがでしょうか?

たくさんのご応募お待ちしております♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△