△1日1回!押して応援おねがいします!△
ポジティブもネガティブもどっちが良いか悪いかではなく、どちらも良い所があり悪い所もあるのです。
しかし、今の性格のままで良いのかと悩むサクラ・・・

私は・・・こんな性格なままでも良いのでしょうか・・・

カスミさんの話からすると、ネガティブな性格も良い所があるから今のままで良いってことだよね?

でもでも・・・悪い所ばかりが多くて・・・みんなに迷惑ばかりかけて直したほうがいいのかなって・・・

むぅ・・・

でも難しくて・・ううう・・・

ちょっと!サクラちゃん!?


これは専門用語ではないのですが。よく言われる「ネガティブの渦」というやつですね。

ネガティブの渦?

はい。ネガティブな性格の人が陥りやすい思考パターンで
「何とかしなきゃ→できない→ネガティブに→何とかしなきゃ→できない・・・」
を繰り返してしまうものです。

そんな!!助けてあげなきゃ!!


サクラさんはなぜネガティブな性格を直したいと思ったのですか?

だって・・・ネガティブな性格なんてみんなに迷惑かけちゃうし・・・良くないって思われちゃうし・・・

サクラちゃん・・・

ではサクラさん、今のあなたの率直な意見はどうなのでしょう?
前回のお話を聞いても、ほんとうにネガティブな性格を直すべきだと思っていますか?

・・・


わからないです・・・

わからないのであれば、無理に変えようとせず、今の自分をありのままに受け入れてみてはいかがでしょうか?

・・・

ネガティブの渦に巻き込まれるそもそもの原因はここにあるのです。
ほんとうに今の自分の性格を変えるべきだと自分の意志で思っていますか?
もしそうであるなら、変えるためにすべきことをしているはずです。
それなのにできないのはなぜか?
そこに自分の意志ではない他人の価値観が入り込んでしまっているからではないでしょうか?
他人の価値観である「こうであるべき」を意識しすぎるとそれができない自分にネガティブな感情が渦巻きますますネガティブの渦に飲み込まれてしまいます。
そうならないためにも自分の意志を大事にしてください。

確かにネガティブな性格は良くないっていう人多いよね。

はい・・・それに影響されすぎていました・・・

大事なのは自分の意志でどうしたいかです。

・・・いまのままがいいような気が・・・私はします・・

であるならば、その気持ちを大切にしてあげてください。
もちろん変えたいという意思があるならば、その気持ちを大切にしてあげてください。

はい♪

ネガティブな性格もポジティブな性格もどっちも良いところもあれば悪い所もあります。
欠点だと思わず、受け入れることも大切だと思います。
それでは、次回の講義でお会いしましょう♪
それから

今日はデルメゼとっちめるよ!!

サクラちゃん!!
またCTCレイが!!


同じミスはしないよ!!

避けた?!

よし!一気にたたみかけるよ!!

ごめwwwボムに当たっちまったwww

ちょっとおおおおお!!!


あとちょっとだったのにぃ;;
ほんと何度同じミスするの!!

いやぁwwwわりいwww

でもさっきのサクラちゃんよく避けたね・・・

私だってちゃんと成長してるんです♪

成長してないのがここにいるけどね・・・

おれ?www

ほんともうこいつはどうしてこう楽観的なのかしら・・・

でも、アオバさんはアオバさんでとても明るくてステキだと思いますよ♪
明るくポジティブな人とバトルをするのも楽しいですものね。

ずっと自分はネガティブな性格でダメなこだと思ってた。
けどそうじゃない、ネガティブな思考があるからこそ利点だってある。
そのおかげで私は成長できるんだ。
ネガティブな性格で嫌なこともあるけど、それも受け入れて一生懸命生きていこうと思う。

おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△