△1日1回!押して応援おねがいします!△
休止するとまた育成が大変、チームとかルームもあまり長いこと休止してたら追い出されちゃう。
そう思っているとしたら少しまずいかもしれません・・・

最近モチベ上がらないし・・・休止しようかなぁ・・・

いいんですか~? 休止するとみんなに置いてかれてしまいますよ~?

ううっ・・・それは・・・

万魔にパニガルム♪
一度遅れたら追いつくのは大変ですからねぇ~
それでも休止しますか??

はい・・・・がんばって続けます・・・


Vre6のストーリー面白くなかったし・・・Ver7まで休止しようかな・・・

いいんですか~? あなたのチームの居場所なくなっちゃいますよ?

それはいやです・・・つづけます・・・

この茶番劇はなに?!

ちょっとした一例を出してみました。
運営側としてもユーザーを減らしたくないという想いはあると思います。

だよねぇ~

なので、週課のように休止や引退を思いとどまらせる仕組みを組み込んでいると思います。

うう・・・万魔とかパニガルムって人によっては義務感でやってるところもあるもんね・・・


もしそういう気持ちで続けているのだとしたら、あとで必ず反動が来ます。

前回のお話にあったネガティブな感情が増幅してしまうあれですね。

そうです、そうなる前に一度ドラクエから離れたほうが良いかと思います。


でも・・・週課とかで後れをとったら・・・

そう思ってしまいますが、これまでに追いつくことのできなかったコンテンツってありましたか?

あ・・・

当然、運営は新規や復帰者にも目を向けてます。
もちろん復帰時の努力は必要にはなりますが、追いつけなくなるというのはありえないんです。


じゃあさ、チームやルームはどうしたらいいの?

そうですね、チームもルームも多種多様ですからこれといった正解はありませんが、いったん休止することをリーダーに報告したうえで復帰後にまたどうすればいいか考えればいいと思います。

でもみんながチームやルームを盛り上げようとしているときに、自分だけ休止してしまうのは気が引けます・・・

その気持ちはほんとよくわかります。
でも、そう思ってしまう方にはもっと自分の気持ちに正直になってほしいです。

正直に??


私たちは子供の頃から「勉強で遅れたら追いつけなくなるよ」とか「人に迷惑をかけてはいけません」と教え込まれてきました。

はい・・・言われてきた気がします。

でもそれは、自分の今の気持ちを押し殺してまでやるべきではないと私は思うんです。

自分の気持ち・・・

週課で周りに後れをとってしまう?
いったん休んで復帰してから頑張ればいいと思います!
チームやルームに迷惑かける?
復帰してから迷惑かけたと思った分お返すればいいと思います!!

むむむ・・・

復帰してきた人って言葉では追いつくの大変だ~って言っているけど、すごく楽しそうなんですよね。
そういう場面よく見ませんか?

そうですね・・・

休んだ分いろんなコンテンツも斬新で、全てが楽しいとおもうんです。
遅れた分大変ではあるかもしれないけど、彼らはそのぶん楽しんでいるようにも見えます。

そういうことか!


もし今、やる気がでない、そう感じているのであれば・・・ゆっくりと休んで欲しいと思っています。
大丈夫、ドラクエ10はとても面白いゲームです!
またそのうちやりたくなりますよ♪

神ゲードラクエ!!

休止してしまう人が増えてしまうのは悲しい所はありますが、ゆっくり休んでからまた一緒にドラクエを盛り上げていけたらなと思ってます。
それでは次回の講義でお会いしましょう♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△