△1日1回!押して応援おねがいします!△
・・・
・・・
なによこれ!!いくらアオイでも全裸はやだよ!!
当研究所の読者様を増やそうと思ったのですが・・・アオイさんに怒られてしまいました。
あたりまえだよ!!
しかしアオイさん、実はこれ全裸になっていないのですよ?
ドラクエはCEROAですからね。全裸は無理ですよ。
どうみても全裸でしょ!!
では、この綿毛を取ってみましょうか。
やめて!!!
あれ?水着を着てる・・・
そうです!うまく隠すことによって、脳が勝手に補完して全裸見えてしまう心理があります。
それがこちら!!
ゲシュタルト心理学
わかりやすく説明するために、ドラクエ10の家具でうってつけのものがあったので紹介しますね。
光模様が変わっていって綺麗だよね。
はい、しかしこれらは要素で見てみると、タイルひとつひとつがただ点滅しているだけなのです。
たしかに!
このように、全体をみることで脳内で補完がおき、要素の総和以上の事が起こります。
これらの補完は「ゲシュタルト原則」とよばれ、様々なデザインに応用されています。
こんな感じに全体でみるとアオイさんは全裸に見えますが、要素として見ると水着姿のアオイさんと木の柵でしかないのです。
ううう~はずかしいよ・・・
でも、脱いでもいないのにファンは脱いでくれたと喜んでくれますよ?おとくじゃないですか?
はっ!たしかに!!
ゲシュタルト心理学はデザインを学ぶうえでとても力になる心理学です。
実際はもっと奥深いのでよかったら勉強してみてはいかがでしょうか?
機会があれば当研究所でも取り扱いたいと思っております。
それでは次回の講義でお会いしましょう♪
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
▽もっと知りたい方はこちら▽
ADVANCE!!
「ゲシュタルト心理学」について掘り下げてみましょうか。
デザインを勉強するときには必ず触れることになる心理学です。
もうひとつ例を出してみましょうか。
これらはそれぞれ黒の点が描かれていだけの画像でしかありません。
しかしそれらを組み合わせて、全体としてみると・・・
点が動いているかのように見えます。
アニメとかそうですね♪
このように様々な要素を組み合わせることで、本来不可能であったアオイさんの全裸を見ることができます!
だからやめて!!
おしまい
▽お帰りはこちらから♪▽
△1日1回!押して応援おねがいします!△
コメント
2枚目以外、肩紐が見えています!!やりなおし!!w
ゲシュタルトといえばおそらくゲシュタルト崩壊が思い浮かぶ人が多いと思うのですが、どういった関係なのでしょう?ゲシュタルト崩壊は「全体を見ていたら、要素が一つ一つ見えてしまう」っていう今回のゲシュタルト心理学と真逆のことが起きているんでしょうか?気になります。
B様
ひいいい!許してください><
いい質問ありがとうございます! 本文で書ききれなかったのでこちらで失礼します♪
はい、ゲシュタルト崩壊はお察しの通り関係があり、言葉の意味通り全体が崩れる現象です。
様々な種類や原因があるのですが有名なのがこちらですね。
野野野野野野野野野野野野
野野野野野野野野野野野野
野野野野野野野野野野野野
野野野野野野野野野野野野
野野野野野野野野野野野野
野という字がばらばらになって野という字でなくなってしまったかのように見えると思います。(個人差があります)
このように全体がなにかしらの原因でばらばらになってしまう現象をゲシュタルト崩壊といいます。