フレンドと心理学

フレンドと心理学

都合のいい情報は気持ちいい

私たちはしばしば論点をすげ替えて話をしてしまうこともありますどう注意していけばいいのか?
フレンドと心理学

気づいたら論点が・・・

なにか口論をしているシオンとアオイアオイはなんととある論法を使っていた?
フレンドと心理学

だいたいあなただって

平穏な日常を楽しむカスミそんな中、シオンとアオイが・・・
フレンドと心理学

その攻撃性はどこから?

顔が見えない匿名性が高い状況だと人は攻撃性を増すという話と分人との関係性についてです
フレンドと心理学

ほんとうの自分と顔の関係

インターネット上での顔出しは身バレのリスクも高いけど、精神的な部分で非常に高いリスクが含まれていると思います
フレンドと心理学

顔出しアピール

SNSでたまにみかける顔出ししている人・・・それにとある疑問を感じたアオイは
フレンドと心理学

キャッキャウフフ

ゲイン・ロス効果をうまく使うことは対人関係におけるさまざまな場面で役に立ちます今回はその例と注意点についてです
フレンドと心理学

落としてから持ち上げる

相手に言いにくいことを伝えないといけないときどうしたらいいのか悩みますよね・・・;;
フレンドと心理学

エッチな心理学・清楚

なにやらよからぬことを企んでいるアオイ・・・それは・・・
フレンドと心理学

あなたを守ってくれる本能

誘われ待ちもまた「心の防衛反応」がもたらす原因のひとつであると私は考えます