△1日1回!押して応援おねがいします!△
カスミ心理学研究所へようこそ♪
あれ?!なんで今日のカスミさん吹き出しが右側なの?
はい、本日、私は教わる立場なので右側に行くことにしました。
ということは?!
本日は特別ゲストをお呼びしております。
エレガント紅茶マナースクール講師の「ヒラモリ・シオン」さんにお越しいただきました。
はじめまして、ヒラモリ・シオンです。
またへんな茶番がはじまった!!
ちなみに「エミリエさん」は同僚です。
うそだ!!
さて、本日はエテーネの淑女たるもの、紅茶の煎れ方を覚えていただきます。
そんなん茶葉にお湯いれるだけでしょ。
だまらっしゃい!!
ひぃ!
紅茶はとても繊細なんです。煎れ方を少しでも間違えると本来の味と香りを楽しめないのです。
本日は基本中の基本である「ダージリン」の煎れ方について説明したいと思います。
えーん、厳しいよぉ・・・
では、まずヤカンに水をいれます。このとき『汲みたての水道水』を使ってください。
ほんとに細かい・・・
ではお湯を沸かします。その間にティーポットとティーカップにお湯を入れて温めておきます。こちらのお湯は捨てるので、電気ポットで保温しておいたお湯とかでもかまいません。
ティーポットが2つありますね。
はい、その理由についてはあとで説明します。
ティーポットとティーカップが温まったらお湯を捨てて、ティーポットに茶葉を入れます。
量はティースプーン2杯(4~6g)ほどです。
ヤカンの水が沸騰したらすぐにティーポットにお湯を注ぎます。
量は300~320ccほどです。
えっと・・・えっと・・・
もたもたしない!ここは時間との勝負ですよ!!
ひぃ!!
お湯を注いだらすぐに蓋をして、ティーコージーをかぶせます。
かわいい~♪
これは何のために?
はい、紅茶は理屈で言えばお湯の温度が98℃に近ければ近いほど美味しく煎れられると言われています。そのためお湯の温度を下げないようにカバーをかぶせるのです。
さきほど「もたもたしない!」と言ったのもお湯の温度を下げないためです。
なるほど!
これらがうまくいくと、ジャンピングという現象がおこります。
実際に見ようと思うと透明なティーポットを使う必要があるうえ、ティーコージーも使えないので非常に難しいです。YouTubeで調べれば見れると思うので興味のある方はぜひ!
綺麗でかわいい~♪
3分ほど蒸らしましたら、ティーストレーナーでこしながらもうひとつのティーポットへ移し換えます。こうすることで渋みが出る前に紅茶を抽出できます。使い分けるためにティーサーバーと呼ぶ人もいます。
そのためのもうひとつのティーポットなのですね。
はい♪あとはティーカップに注いでから美味しくいただいてくださいね。
えへへ、いっただっきまーす♪
そこ!ティーカップは両手で持たない!!行儀がわるい!!
ひぃ!しぐさがそうなってるじゃん!!
ああん?今ミルク入れようとしませんでしたか?これダージリン言ったでしょ!
いいじゃん!好きに飲ませてよ!!
ダージリンにミルク入れるアホがいますか!ミルク入れたきゃアッサム使いなさい!
いい加減にしてよ!マナーだか何だか知らないけどいちいちうるさいわね!!
あらあら、喧嘩が始まってしまいましたね。
では次回講師は私に代わりまして、マナーについてお話したいとおもいます。
つづく
△1日1回!押して応援おねがいします!△
コメント
もう心理学関係ないですやんかw
コメントありがとうございます><
今回は新たな試みです!中編へ続きます♪
紅茶お好きなのですね。私は紅茶には疎いのですが去年プレイした「月姫」で実家(豪邸)に戻った主人公の遠野くんが出された紅茶に感動していたくだりを思い出しました。あと牛の乳を見ているアオイちゃんの絵がおもしろかったです。牛の表情がまたいい味を出してますね。
紅茶大好きなんです♪
豪邸の紅茶?!一流の侍女や執事が最高の腕前で煎れてくれてそうですね><
ちょうど牛さんの像が売ってたので買って使っちゃいました♪