△1日1回!押して応援おねがいします!△

・・・

カスミさーん、シオンさんを隠し撮りしちゃいました!

そんなことして、怒られるわよ。


気づいたんだけど、シオンさんのスカートって短いのに中は見えない・・・まさに鉄壁だよね。

ゴシックフリルってすぐ見えちゃうはずなんですけどね。

でねでね、見えそうで見えないほうがエロくない??って思っちゃったの。

ふむ・・・

これとかみてみて!


もうほんと!あと少しで見えそうなのに見えない!!たまらない!

確かにいいわね・・・

でも自分でも不思議なんだよね。スカートの中は見たいはずなのに、見えそうで見えないほうがいいなんて。


全部みたい人もいるだろうし、ちょっとだけ見えた方がいい人もいるだろうけど・・・アオイみたいに見えそうで見えないのもいいと思う人もいっぱいいるとおもうんだよ!

そうですね・・・写真家である青山裕企さんはそのような作品を多数手がけていて男女共に人気があります。「schoolgirl complex」はほんとうにすばらしい。気になる方は調べてみてください。

おおお・・・これはいい・・・

青山裕企さんは写真集のなかで「女の子の見えそうで見えない場所には、誰だって目が行ってしまう。」と語っております。やはりそこにインパクトがあるのではないかと思われます。


でもなんで見えそうで見えないほうがいいんだろう?心理学的に理由とかあるのかな?

おそらくそれはこの現象でしょう。
ツァイガルニク効果

舌噛みそう?!


『ツァイガルニク効果』とは人が達成した物事よりも、途中で終わってしまった物や成し得なかった事の方が記憶に残るという心理現象です。

ほほうっ

たとえば「続きはWEBで!」とか、アニメとかでいい所で終わって続きはまた来週みたいなのとかですね。

気になっちゃうやつだ!

そうです!気になるから記憶に残りやすいんです!


これは恋愛テクニックでも使えます。会話が盛り上がってるところでいったん打ち切るんです。そうすることで相手は「気になる」「もうちょっと話したかった」と意識しだします。

おお!これは覚えておかないと!!


見えそうで見えないも同じです。あとちょっとで見えるのに・・・でも見えなかったために記憶には残った。記憶に残ったため意識してしまい、次第に見えそうで見えないのが好きになった。というわけです。

まさかそんな理由があったなんてね。


ってことはまさか?!気づいちゃった!!

どうしたのですか?

「次回!鉄壁だったシオンさんのスカートの中がついに?!」って予告だしたら今回の記事が印象に残るはず!

?!

ね?どう??


あほだと思ってたけど・・・アオイさん・・・あなた天才ね・・・

あほは余計だよ!!


採用!!これでいきましょう!

えへへ、採用された。

それでは次回!鉄壁だったシオンさんのスカートの中がついに?!

・・・

・・・

さっきから何してるんですか・・・

あ・・・シオンさん・・・

ほんとにもう、毎度毎度!!なに考えてるんですか!!

当研究所のためなの!PRのために少しだけでいいから見せて!

見せません!!
つづくといいね
△1日1回!押して応援おねがいします!△